トピックス
長野県議会議員一般選挙 長和町投票区 9時00分現在投票状況
長和町選挙管理委員会より、本日行われている長野県議会議員一般選挙の午前9時 現在の投票率をお知らせいたします。 投票所名 選挙当日の有権者数 期日前投票者数 当日投票者数 投票率 備考 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 古 町 第1投票所 517 494 1,011…
風しんの抗体検査・予防接種について
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の方で、 まだ風しんの抗体検査を受けていない方は無料で検査が受けられます。 この年代の男性は、風しん抗体を持たないことがあり、自身が知らずに感染し、また、身近な方にも感染を広めてしまう可能性があります。 風しんは、妊婦が感染すると生まれてくる子どもに影響が出ることがあり、感染対策が非常に重要です。 この年代の男性の皆様がこれから抗体検査を受け、必要な予防接種を受けると、免疫を持っている人が増え、風しんの流行はなくなると言…
2022(令和4)年8月29日 長和町は気候非常事態を宣言しました
2022年8月29日 お知らせトピックス生活環境総合政策長和町について
近年の地球温暖化により、世界各地で様々な異常気象が引き起こされており、日本においてもこれまでに経験したことがない猛暑や豪雨、大型台風、それに伴う自然災害の発生など、気候変動によると思われる影響が全国各地で生じています。 2019年、令和元年台風19号では、当町を含む長野県内の各地において、また、令和3年8月発生の豪雨では当町において、甚大な被害をもたらしており、自然災害は私たちの生活に多大な被害をもたらす極めて深刻な脅威となっています。 町では、この非常事態を切り抜けるために、気候が既に異常な状…
2022(令和4年)年8月29日 長和町は気候非常事態を宣言しました
2022年8月29日 お知らせトピックス生活環境総合政策長和町について
近年の地球温暖化により、世界各地で様々な異常気象が引き起こされており、日本においてもこれまでに経験したことがない猛暑や豪雨、大型台風、それに伴う自然災害の発生など、気候変動によると思われる影響が全国各地で生じています。 2019年、令和元年台風19号では、当町を含む長野県内の各地において、また、令和3年8月発生の豪雨では当町において、甚大な被害をもたらしており、自然災害は私たちの生活に多大な被害をもたらす極めて深刻な脅威となっています。 町では、この非常事態を切り抜けるために、気候が既に異常な…
長野県知事選挙 長和町投票区 投票結果
長和町選挙管理委員会より、8月7日に行われた長野県知事選挙における投票率の結果をお知らせします。 投票所名 選挙当日の有権者数 期日前投票者数 当日投票者数 投票率 備 考 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 古町第1投票所 519 498 1…
長野県知事選挙 長和町投票区 18時30分現在投票状況
長和町選挙管理委員会より、本日行われている長野県知事選挙の午後6時30分 現在の投票率をお知らせいたします。 投票所名 選挙当日の有権者数 期日前投票者数 当日投票者数 投票率 備 考 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 古町第1投票所 519 49…