長和町ケーブルテレビ施設公式ホームページ
行政情報

土木・土地改良

令和3年度 元災台風19号豪雨災害復旧事業 21箇所

工事箇所 長和町内21箇所 工事完成期限 令和4年3月18日 現場説明会日時 令和3年7月2日午前9時から 現場説明会会場 長和町役場第5会議室 入札の種類 指名競争入札 入札及び開札日時 令和3年7月16日午前9時から 入札及び開札会場 長和町役場第5会議室 契約条項 長和町財務規則による …

緊急浚渫(しゅんせつ)事業債における浚渫土砂情報の公表について

緊急浚渫推進事業に伴う建設発生土の工事間での利活用を促進するため、浚渫発生土砂情報を公表します。 なお情報は、次のとおりです。(令和3年6月時点) ○長和町で実施している事業  該当なし 長野県が実施している事業は、下記でご確認ください。  緊急浚渫推進事業債における浚渫発生土砂情報(長野県) …

令和3年度 元災台風19号豪雨災害復旧事業 13箇所

工事箇所 長和町内13箇所 工事完成期限 令和4年3月18日 現場説明会日時 令和3年6月3日午前9時から 現場説明会会場 長和町役場第5会議室 入札の種類 指名競争入札 入札及び開札日時 令和3年6月18日午前9時から 入札及び開札会場 長和町役場第5会議室 契約条項 長和町財務規則による …

令和2年度電源立地地域対策交付金事業

電源立地地域対策交付金は水力発電施設等が所在する市町村及び周辺市町村が、地域の活性化を図ることを目的とした公共用施設の整備や地域活性化事業等に活用されています。 令和2年度の電源立地地域対策交付金事業として、保育所運営事業に活用させていただきました。       …

令和2年度電源立地地域対策交付金事業

電源立地地域対策交付金は水力発電施設等が所在する市町村及び周辺市町村が、地域の活性化を図ることを目的とした公共用施設の整備や地域活性化事業等に活用されています。 令和2年度の電源立地地域対策交付金事業として、保育所運営事業に活用させていただきました。       …

平成30年度電源立地地域対策交付金事業

平成30年度の電源立地地域対策交付金事業として、和田 下町地区の水路改修工事2工区、板取沢地区の水路改修工事を行わせていただきました。   下町地区 水路改修工事2工区     板取沢地区 水路改修工事       …

橋梁の長寿命化修繕計画を策定しました

 町では、橋梁修繕などにかかるコスト縮減や平準化を図ることを目的とし、平成24年3月に第1期橋梁長寿命化修繕計画を策定しました。  今回、道路橋定期点検要領及び県道路橋定期点検要領に基づき、平成26年度から29年度に2回目となる点検を実施し、第1期計画の見直しを行ない本計画を策定しました。 長寿命化修繕計画-公表版[PDF:1MB] …

平成29年度電源立地地域対策交付金事業

平成29年度の電源立地地域対策交付金事業として、和田 小日影地区の農業用用排水路改修工事、下町地区の水路改修工事を行わせていただきました。 小日影地区 水路改修工事   下町地区 水路改修工事       …

平成29年度電源立地地域対策交付金事業

平成29年度の電源立地地域対策交付金事業として、和田 小日影地区の農業用用排水路改修工事、下町地区の水路改修工事を行わせていただきました。 小日影地区 水路改修工事   下町地区 水路改修工事       …

電源立地地域対策交付金について

長和町では電源立地地域対策交付金を有効活用しています ○電源立地地域対策交付金とは 長野県には様々な発電事業者の水力発電施設があります。水力発電施設等が所在する市町村及び周辺市町村が、地域の活性化を図ることを目的とした公共用施設の整備や地域活性化事業等に活用されています。 ○長和町の発電施設 長和町は和田地区に青原発電所、水沢発電所、和田発電所、唐沢発電所の4つの発電所があります。 ○平成28年度電源立地地域対策交付金事業 平成28年度は和田小日影地区において水路の改修工事を行いました。…

« 1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 長和町ケーブルテレビ施設 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.