新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルの基準見直し等について
2022年10月28日 お知らせ新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県ホームページより オミクロン株BA.5系統による第7波の状況を踏まえて、季節性インフルエンザとの同時流行等が懸念される第8波に向けて見直しを行う。 【改正点】 (1)感染警戒レベルの段階削減(6段階から5段階へ) レベル1と2を統合し「小康期」を新設 (2)新規陽性者数の基準の引上げ 人数基準について、現行から概ね2.5倍引上げ (3)小規模圏域(木曽圏域・北アルプス圏域)の取扱い変更 小規模圏域についても、10万人当たり新規陽性者数により人数基準を適用…
「医療警報」を発出します
2022年10月20日 お知らせ新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県ホームページより 7月以降の新型コロナの第7波において、本県の確保病床使用率は68.1%(8月21日)まで上昇したものの、 その後低下傾向となったことから、10月4日には、「医療警報」を解除したところです。 しかし、新規陽性者数は再び増加傾向となっており、 高齢者施設における集団感染の発生などにより入院を必要とする方も増加し、 昨日時点の確保病床使用率は28.4%(151床/531床)と、3日続けて医療警報発出の基準である25%以上となっています。 また、確保病…
新型コロナウイルス新規陽性者の全数把握見直しに伴う市町村別陽性者数の公表終了について
2022年9月26日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報
新規陽性者の全数把握見直しに伴い、長野県では、市町村別の新規陽性者数の公表を終了します。 これにより長和町において行っております新規陽性者数の公表も終了しますので、ご理解をお願いします。 なお、長野県では引き続き、保健所別年代別数及び集団感染が疑われる事例の公表を行う予定です。 …
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内442~443例目)
2022年9月24日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月24日(土)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で2例(町内442~443例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル4』及び全県に『医療警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づいて…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内440~441例目)
2022年9月23日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月23日(金)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で2例(町内440~441例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル4』及び全県に『医療警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づいて…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内440~441例目)
2022年9月23日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月23日(金)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で2例(町内440~441例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル4』及び全県に『医療警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づいて…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内439例目)
2022年9月22日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月22日(木)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で1例(町内439例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル4』及び全県に『医療警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づいて冷静な判…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内436~438例目)
2022年9月20日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月20日(火)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で3例(町内436~438例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル5』及び全県に『医療特別警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づ…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内432~435例目)
2022年9月18日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月18日(日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で3例(町内433~435例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル5』及び全県に『医療特別警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づ…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。(町内432~435例目)
2022年9月18日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和4年9月18日(日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で3例(町内433~435例目)確認されました。 陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。 現在、上田圏域に『感染警戒レベル5』及び全県に『医療特別警報』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。 長野県が発表する正しい情報に基づ…