総合政策
長和町別荘地マスタープラン(案)に対する意見募集の結果について
意見募集の結果 令和3年3月4日 長和町では将来にわたって長和町の別荘地が健全に管理され安定した経営を推進するために、別荘地に係る利用実態や継続運営や魅力向上のための課題を整理し、今後の別荘地運営のあり方を検討した、「長和町別荘地マスタープラン」の策定を進めています。 「長和町別荘地マスタープラン(案)」について、令和3年1月12日から25日まで回覧、ホームページ等により意見募集を実施したところ、4名の方から22件のご意見をいただきました。 たくさんのご意見をお寄せいただきありがとうござ…
長和町別荘地マスタープラン(案)に対する意見募集の結果について
意見募集の結果 令和3年3月4日 長和町では将来にわたって長和町の別荘地が健全に管理され安定した経営を推進するために、別荘地に係る利用実態や継続運営や魅力向上のための課題を整理し、今後の別荘地運営のあり方を検討した、「長和町別荘地マスタープラン」の策定を進めています。 「長和町別荘地マスタープラン(案)」について、令和3年1月12日から25日まで回覧、ホームページ等により意見募集を実施したところ、4名の方から22件のご意見をいただきました。 たくさんのご意見をお寄せいただきありがとうござ…
広報ながわ・ケーブルテレビに関するアンケート調査
より良い広報紙・ケーブルテレビとなるよう、アンケートを実施します。 下記URLよりご回答ください。(所要時間約5分) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScY1TJvFfWCtqfUKotI7_2xN8NbAJOnk_mQh4nb8XJqZTeYpA/viewform 皆さまのご意見・ご感想をお待ちしています。 ■回答期限:令和3年3月31日(水) 集計結果は後日、広報ながわ等でご報告します。 なお、いただいたご意見等の個別回答はいたしませんの…
第6期長和町障がい福祉計画及び第2期長和町障がい児福祉計画に対する意見を募集します
趣旨 長和町では、第6期長和町障がい福祉計画及び第2期長和町障がい児福祉計画の計画策定にあたり、町民の皆様からのご意見を募集します。 この計画は、福祉サービス提供体制を計画的に確保するための具体的な目標や各サービスの必要量の見込みを定める計画です。 公表する資料 第6期長和町障がい福祉計画及び第2期長和町障がい児福祉計画(案) 第6期長和町障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画_1[PDF:7MB] 第6期長和町障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画_2[…
長和町別荘地マスタープラン(案)に対するご意見を募集します
計画策定の背景 長和町の別荘地は、当時の都市部住民の別荘地需要を背景に、町内の優れた自然と気象条件を活かし約50年前から、町や財産区などにより8別荘地が開発されました。 近年、これら別荘地は道路や水道施設などのインフラ資産の維持管理の問題、別荘地の景観を阻害する区画内立木群の管理問題、価値観の多様化に伴うオーナーの世代交代に係る利用継続の課題や景気の後退などによる販売価格の低迷など様々な課題が指摘されています。 将来にわたって長和町の別荘地が健全に管理され安定した経営を推進するために、別荘地…
第1期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の総括
2020年12月1日 お知らせ地方創生産業振興・定住促進総合政策
町では、平成27年度から平成31年度(令和元年度)を計画期間として実施した第1期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に関し、総括を行いましたので公表します。 第1期総合戦略における4つの基本目標及び各施策は、策定時に多方面から集められたアイデアにより構成された内容の趣旨と策定時の事業評価の結果に基づいて決定され、平成27年度からの5年間、限られた財源や人員の中ではありましたが、地方創生関係の交付金(地方創生推進交付金、地方創生拠点整備交付金等)も活用しつつ積極的に事業が実施されました。 数…