イベント
第14回長和町映画祭が開催されます
9月16日(日曜日)午後1時より、長和町長門町民センター集会ホールにおいて、第14回長和町映画祭を開催します。 今回は、神山征二郎監督作品から、「学校をつくろう」と「鯉のいる村」の2作品を上映致します。 「学校をつくろう」は、日本において初の法律専門学校を作ろうと奮闘した青年たちを描いた青春ドラマで、長和町でも撮影が行われた作品です。また、「鯉のいる村」は、第1回に上映した作品の再上映で、新潟県山古志村を舞台にした少年少女の成長を描いた感動作です。 多くの町民の皆様とともに、深い感動を共有する映画祭…
美ヶ原高原星空さんぽを開催します
今年も美ヶ原高原美術館屋外展示場の一部を使用した星空観望イベント「星空さんぽ」を開催します。 スタンプラリーをしながら、標高2,000mから望む星空と夜景をお楽しみください。 ●日時=9月1日(土)午後7時~午後10時(受付は午後9時まで)※雨天中止 ●受付場所=美ヶ原高原美術館入場口(建物2階) ●料金=500円/人(小学生以上)※事前申込不要 ●持ち物=防寒着、歩きやすい靴、懐中電灯 ●問い合わせ=美ヶ原観光連盟事務局 ℡0263‐34-8307 FAX0263-34-3049 ※当日の…
信州・小県ご当地蕎麦イベント 8月25日 軽井沢で開催
長野県小県(ちいさがた)郡を構成する2つの町村である長和町と青木村が共同して、8月25日(土)に軽井沢・プリンスショッピングプラザ インフォメーション前特設ブースにおいて、「信州・小県ご当地蕎麦イベント」を開催します。 当日は、両町村のご当地蕎麦である、長和町の「信濃霧山ダッタンそば」、青木村の「タチアカネ蕎麦」の試食のほか、特産品の販売、移住定住相談会、観光PRを行います。 長和町と青木村の魅力がいっぱいのイベントに是非お越しください! <信州・小県ご当…
NAGAWA WINE&FOOD FES 2018を開催
2018年2月28日 お知らせイベント長和のグルメ・特産品
3月1日(木)にNAGAWA WINE&FOOD FES 2018を開催します。 本イベントは、長和町黒耀ワインぶどうプロジェクトの一環として、千曲川ワインバレーの最南端である、長和町黒耀ワインの魅力発信を目的としたワインPRイベントです。 イベントは2部構成となっております。 第1部 ワインぶどう研修生からの成果報告等の発表会と、食通・ワイン通で知られ日本ソムリエ協会名誉ソムリエでもある辰巳琢郎さんによるトークショーを行います。 第2部 千曲川ワインバレー特区内ワインと地元特産品…
東信州中山道ウォーキングイベントを開催のお知らせ
東信州中山道連絡協議会主催ウォーキングイベントを以下のとおり開催します。 お申し込みお待ちしております。 第1回 長和町 日時:11月11日(土)9:30~12:00 コース:青原信号付近~和田宿本陣 距離:4.6km 講師:長和町教育委員会教育課文化財係長 勝見譲 氏 集合時間:9:30 集合場所:長和町役場和田支所(小県郡長和町和田2872) 第2回 軽井沢町 日時:11月25日(土)9:30~12:00 コース:軽井沢町役場~追分宿郷土館 距離:4.8km 講師:中山道69次資料館 館長 根元豊 氏 集合時間:9:30 集合場所:追分宿駐車場(北佐久郡軽井沢町大字追分873) ※ 募集人員:各回20名 参加料:1,000円 申込:開催日の前日までに事務局に電話でお申込ください。 定員になり次第、受付を終了させていただきます。 –お問い合わせ・お申込み– 東信州中山道連絡協議会 事務局 佐久市観光協会 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 電話 0267-62-3285 中山道..
信州・小県ご当地蕎麦イベント 8月19日 軽井沢で開催
長野県小県(ちいさがた)郡を構成する2つの町村である長和町と青木村が共同して、8月19日(土)に軽井沢・プリンスショッピングプラザ インフォメーション前特設ブースにおいて、「信州・小県ご当地蕎麦イベント」を開催します。 当日は、両町村のご当地蕎麦である、長和町の「信濃霧山ダッタンそば」、青木村の「タチアカネ蕎麦」の試食のほか、特産品の販売、移住定住相談会、観光PRを行います。 長和町と青木村の魅力がいっぱいのイベントに是非お越しください! <信州・小県ご当地蕎麦イベント> 1 日時 平成29年8月19日(土) 午前10時から午後3時 2 場所 軽井沢・プリンスショッピングプラザ インフォメーション前 特設ブース(長野県北佐久郡軽井沢町) 3 イベント内容(予定) 1)オープニングセレモニー (午前10時から) 2)ご当地蕎麦試食 (両町村各400食、合計800食限定 開催時間中4回に分けて開催) 3)特産品の販売 4)移住定住相談会 5)観光PR 4 その他 信州・..
第13回長和町映画祭
2017年6月16日 お知らせイベントトピックス長和で楽しむ
第13回長和町映画祭が長和町長門町民センター集会ホールにおいて開催されます。 第13回 長和町映画祭 — 神山征二郎の世界 Vol.13 — 開催日 : 平成28年6月17日(土曜日) 入場開始:午後12時30分 開演:午後1時00分 上映会場 : 長和町 長門町民センター 集会ホール 上映タイトル:「大河の一滴」(2001年:113 分) 「宮澤賢治—その愛—」(1996 年:116 分) その他イベント:お楽しみ抽選会 他 出演 : 神山征二郎監督 ■前売鑑賞券/大人 1,000円、小中高生 500円 ■当日鑑賞券/大人 1,300円、小中高生 800円 送迎バスがあります。 詳しくはリンクのPDFをご確認ください。
第13回長和町映画祭
2017年6月16日 お知らせイベントトピックス長和で楽しむ
第13回長和町映画祭が長和町長門町民センター集会ホールにおいて開催されました。 第13回 長和町映画祭 — 神山征二郎の世界 Vol.13 — 開催日 : 平成28年6月17日(土曜日) 入場開始:午後12時30分 開演:午後1時00分 上映会場 : 長和町 長門町民センター 集会ホール 上映タイトル:「大河の一滴」(2001年:113 分) 「宮澤賢治—その愛—」(1996 年:116 分) その他イベント:お楽しみ抽選会 他 出演 : 神山征二郎監督 ■前売鑑賞券/大人 1,000円、小中高生 500円 ■当日鑑賞券/大人 1,300円、小中高生 800円
マルメロの駅ながと開設20周年記念 道の駅・マルメロ市開催のお知らせ
今年、マルメロの駅ながとは、開設から20周年を迎えます。 これを記念し「道の駅・マルメロ市」を6月11日(日)午前10時~午後3時まで、道の駅マルメロの駅ながと・やすらぎステーション28駐車場において開催致します! 当日は、本場ブラジルサンバ隊によるアトラクションのほか、チョウザメの解体ショー、たぬきそば、焼き鳥などの屋台をはじめ、お楽しみ抽選会など楽しい催しが盛りだくさんです。 また、長和トラ市も同時開催いたします。 詳しくは、下のチラシをご覧ください。 皆様のご来場をお待ちしております。 イベントポスター[PDF:8MB] イベントチラシ[PDF:2MB]
長和町黒耀ワインの魅力/ミニシンポジウム&試飲・試食会
2017年2月22日 お知らせイベント長和のグルメ・特産品
千曲川ワインバレーの最南端に位置する「長和町黒耀ワインプロジェクト委員会」では第1回イベントとして“長和町黒耀ワインの魅力シンポジウム”&“試飲・試食会”を開催いたします。 シンポジウムや試飲・試食会が行われますのでワイン好きの皆さん、奮ってご参加ください! 日時:3月3日(金曜日・ひな祭り)15:00→19:00(受付14:30〜)先着50名様・会費500円(バス送迎あり・お子様の参加もOK) 第1部 15:30〜17:00 役場庁舎内「町民ホール」 ミニシンポジウム 「長和町黒耀ワインの魅力」 〜長和町産のぶどうが持つ未知のテロワールを夢見て〜 パネラー 森田美智子(森田屋/シニアソムリエ)、奥山次郎(オードリーファーム)、山崎努(農夫と農婦)、山崎絹江(姫木食彩の会)、藤原伸彦(メゾン・デュ・ジャンボン・ド・ヒメキ)、中島卓也(ワインぶどう栽培研修生/シニアソムリエ)、阿部健史(ワインぶどう栽培研修生) 第2部 17:00〜18:30 活性化施設「蔵」講堂 試飲・試食会 〜..