お知らせ
長野県より新型コロナウイルス感染症PCR検査の無料実施について
2021年8月19日 お知らせ新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県は、上田圏域及び佐久圏域の一部に住所等がある方で感染拡大地域との往来がある方を対象に、無料で新型コロナウイルス感染症のPCR検査を実施します。 【実施日】 佐久会場:8月23日(月)、24日(火) 上田会場:8月25日(水)、26日(木) 【申込方法等】 各日定員300名の事前予約制です。 申込方法その他詳細は、長野県プレスリリースをご覧ください。 県プレスリリースはこちら https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisak…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。【県内6469例目(町内18例目)】
2021年8月18日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和3年8月18日(水)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で1例確認されました。 概要等の最新情報は長野県ホームページをご覧ください。 長野県から発表された感染情報等は、次のとおりです。 【県内6469例目】 ●患者 40代 男性 ●居住地:長和町 ●職業:会社員 ●経過: 8月15日 発症 8月17日 陽性判明 8月18日 宿泊療養 現在、上田圏域に「感染警戒レベル5」が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コ…
長門温泉やすらぎの湯・和田宿温泉ふれあいの湯から新型コロナウイルス感染対策延長についてお知らせ
2021年8月17日 お知らせ商工観光関連情報新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報長和で癒す長和を訪ねる
日頃より、長門温泉やすらぎの湯・和田宿温泉ふれあいの湯をご利用いただきありがとうございます。 さて、7月以降、感染力の強いデルタ株が猛威をふるい、これまでにないスピードで新型コロナウイルスの新規感染者が増加しています。 現在、上田圏域・佐久圏域・松本圏域・長野圏域におきまして警戒レベル5(特別警報Ⅱ)が発令されています。この危機を県全体で乗り切ることが必要であることから、 県内各市町村・医療団体・経済団体・教育団体が共同にて、「新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言」が発出されています。 このお…