お知らせ
JANISメンテナンス工事のお知らせ
2023年10月26日 お知らせ
日頃より、長和町ケーブルテレビをご利用いただき、誠にありがとうございます。 JANISでの通信機器メンテナンスが下記の通り行われます。 ・日 時:2023年11月7日(火) 2:00 ~ 6:00の間 ・影 響:上記時間帯で30分程度の通信断が1回発生します。 ・対 象:JANIS光、フレッツ光、他社コラボレーション光フレッツISDNをゆいねっと、JANISで契約されているお客さま この作業時間終了後、インターネットの調子が悪くなったり、インターネットが使用できなくなった場合は…
【空家情報_No.61】 大門700万円 4LDK リフォーム済 上下水道完備
2023年10月25日 お知らせ引越・住い産業振興・定住促進
物件の概要 開けた場所にあるリフォーム済みの改修不要物件です。裏に小さな畑がついており、家庭菜園も楽しめます。 1階、2階に洗面所とトイレがあり、大家族向きです。 登録No. 61 分類 売買 希望価格 【売買】700万円 所在地 長和町大門2410-1 契約交渉の形態 一般媒介 写真 …
【空家情報_No.60】 長久保300万円 5DK 上下水道完備 便利な立地
2023年10月24日 お知らせ引越・住い産業振興・定住促進
物件の概要 役場支所のすぐ裏にある5DKのお家です。小学校、保育園、郵便局、JAバンク、バス停留所が徒歩圏内にあり、生活に便利な立地です。 お家の状態も良く大規模な改修は不要ですが、お風呂の排水に難ありのため水回りの工事が必要そうです。 登録No. 60 分類 売買 希望価格 【売買】300万円 所在地 長和町長久保1744-5 契…
第18回「中山道和田宿新そば祭り」について
2023年10月24日 お知らせ
令和元年以降、コロナウイルス感染症を考慮し中止させていただいておりました第18回「中山道和田宿新そば祭り」を4年振りに開催いたします。 標高900mの和田松沢地区で収穫したての風味豊かな新そばとおいしい水で作った手打ちそばを一食500円で提供いたします。 (限定500食・売り切れ時点で終了) 併催イベントとして、えのき無料配布(そば券購入者に限る/1人1個)・復活した「峠の力餅」の振る舞い(数量限定)・そば粉の販売や各種出店(味噌つめ放題・あったかおでん・農作物等販売・りんご…
町内巡回バス「ながわごん」の学者村・立科線の運行時間改正について
2023年10月23日 お知らせ
日ごろは、巡回バス「ながわごん」を御利用いただき、大変ありがとうございます。 学者村・立科線の午後便につきまして、11月2日(木)から長和町役場行きのツルヤ立科店 出発時間を15時15分から15時30分に変更いたしますので、よろしくお願いします。 ながわごん_学者村・立科線時刻改正[DOCX:17KB] …
令和6年度長和町青少年海外派遣交流事業 参加者募集
2023年10月20日 お知らせ
令和6年度にイギリスに渡航する予定の、長和町青少年海外派遣交流事業参加者、「長和青少年黒耀石大使」第5期生の募集のご案内です。 募集要項、申請書、応募理由書は以下からダウンロードいただけます。 募集要項[PDF:221KB] 申請書・応募理由書[PDF:111KB] …
長野県パートナーシップ届出制度が始まりました
2023年10月16日 お知らせ
性的マイノリティの方が、大切なパートナーとともに、その人らしい人生を送ることができるように、生活上の障壁を取り除くことを目指す制度です。(令和5年8月1日施行) 制度の概要 ○双方又はいずれか一方が性的マイノリティであるお二人が、制度の利用を希望する場合に、お互いを人生のパートナーとすることを県へ届け出ます。 ○県は、その届出を受領したことを証明する「届出受領証」等を交付します。 ※戸籍や住民票の記載は、変更されません。 届出対象者の要件 ○双方が成年(満…
長野県救急安心センター(#7119)を開設します
2023年10月12日 お知らせ
救急医療機関や消防の負担軽減を図るため、県民が急な病気やけがで、救急車を呼んだ方がよいのか、今すぐ病院に行った方がいいのかなどで迷った際に、 看護師等の専門家に相談できる電話相談窓口・長野県救 急安心センター(#7119)を、令和5年 10 月1日午前8時から開設します。 1 名称 長野県救急安心センター(#7119) 2 相談内容 大人(おおむね 15 歳以上)の方の病気やけが などの救急医療に関する相談 ※こども(おおむね 15 歳未満)の方…
令和6年度入札(見積)参加資格審査申請【追加分】の受付について(お知らせ)
日頃より、町の行政に対し、格別なるご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 長和町では令和6年度に長和町が発注する建設工事等(コンサルタント、物品販売、修理、役務、業務委託等を含む。) の入札(見積)に参加を希望される方について、次のとおり、入札(見積)参加資格審査申請の受付を実施します。 今回の受付は、令和4・5・6年度入札(見積)参加資格審査の中間受付ですので、 令和4・5・6年度入札(見積)参加資格審査申請を行って頂いた方は、再度申請する必要はありません。 …