令和4年度 保育園入園手続き説明会 開催のお知らせ
令和4年度 保育園入園手続き説明会を次のとおり開催いたします。 日 時 令和3年10月16日(土) 午前9:00~(受付 午前8:30~) 場 所 長和町長門ふれあい館 入園時期が年度初め・年度途中に関わらず、令和4年度内に入園を希望される方、妊娠中のお子さんの入園を希望される方、 また、入園を迷っている方はご参加ください。 新型コロナウイルス感染予防のため、託児は行わず、説明会への参加を各家庭1名のみといたします。 参加される方は、当日の検温とマスクの着用をお願いいたします。 …
新型コロナワクチン接種追加予約受付について
2021年8月20日 お知らせコロナワクチン接種に関して新型コロナウィルス感染症関連情報
新型コロナワクチン接種追加予約受付について 現在、町ではすでにワクチンの集団接種を実施しておりまですが、現在、8月28日土曜日及び29日日曜日の予約に空きがあります。 まだ、予約をされていない方は、感染拡大の防止、感染リスクの軽減に有効であるワクチン接種をご検討いただきますようお願いいたします。 つきましては、8月23日月曜日、24日火曜日の午前9時から午後5時まで追加予約受付をおこないます。 接種券をお手元に準備していただき、長和町ワクチン接種コールセンター 電話 68-2075、または、電話…
令和3年9月6日入札予定
9.6入札情報【令和3年度 遷宮線側溝設置工事】[PDF:54KB] 9.6入札情報【令和2年度(繰越)防災・安全交付金(加速化)古町学校道線道路防災工事】[PDF:51KB]
【令和3年8月19日】長和町長からのメッセージ
2021年8月19日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、町民お一人おひとりのご理解、ご協力に感謝申し上げます。 現在、全国的に感染拡大が進んでおり、新規陽性者数は、爆発的に増えております。 長野県においても、新規感染者数が連日、過去最多を更新し、病床利用率は、医療非常事態宣言の基準である50%に迫る勢いであり、これまでにない深刻な状況となっております。 町内におきましては、今月に入り2例の陽性者が確認されました。感染された方には心よりお見舞い申し上げ、一日も早い回復をお祈りいたします。 感染の歯止めが…
帰省者へ新型コロナウイルス抗原検査簡易キットの無償配布について
2021年8月19日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報
現在行っております新型コロナウイルスの抗原検査キットの無償配布につきましては、21日以降、学生を対象に、ワクチン接種のための帰省に限定して継続いたしますのでご活用ください。 配布日 8月21日から9月17日 午前9:00~午後4:30 ※土日祝日も配布いたします。 場 所 長和町役場 対 象 長和町に住所のある方へ必要個数をお渡しいたしますので、長和町に帰省を希望される学生へ送付し帰省の判断にご活用ください。 ※住所確認をしますので、免許証などをお持ちください。 …
長野県より新型コロナウイルス感染症PCR検査の無料実施について
2021年8月19日 お知らせ新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県は、上田圏域及び佐久圏域の一部に住所等がある方で感染拡大地域との往来がある方を対象に、無料で新型コロナウイルス感染症のPCR検査を実施します。 【実施日】 佐久会場:8月23日(月)、24日(火) 上田会場:8月25日(水)、26日(木) 【申込方法等】 各日定員300名の事前予約制です。 申込方法その他詳細は、長野県プレスリリースをご覧ください。 県プレスリリースはこちら https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisak…
長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。【県内6469例目(町内18例目)】
2021年8月18日 お知らせ感染情報新型コロナウィルス感染症関連情報
令和3年8月18日(水)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で1例確認されました。 概要等の最新情報は長野県ホームページをご覧ください。 長野県から発表された感染情報等は、次のとおりです。 【県内6469例目】 ●患者 40代 男性 ●居住地:長和町 ●職業:会社員 ●経過: 8月15日 発症 8月17日 陽性判明 8月18日 宿泊療養 現在、上田圏域に「感染警戒レベル5」が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 新型コ…
長門温泉やすらぎの湯・和田宿温泉ふれあいの湯から新型コロナウイルス感染対策延長についてお知らせ
2021年8月17日 お知らせ商工観光関連情報新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報長和で癒す長和を訪ねる
日頃より、長門温泉やすらぎの湯・和田宿温泉ふれあいの湯をご利用いただきありがとうございます。 さて、7月以降、感染力の強いデルタ株が猛威をふるい、これまでにないスピードで新型コロナウイルスの新規感染者が増加しています。 現在、上田圏域・佐久圏域・松本圏域・長野圏域におきまして警戒レベル5(特別警報Ⅱ)が発令されています。この危機を県全体で乗り切ることが必要であることから、 県内各市町村・医療団体・経済団体・教育団体が共同にて、「新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言」が発出されています。 このお…