お知らせ
なっちゃんより年賀状のお礼
2023年1月20日 お知らせ
日本郵便信越支社主催の『県内のご当地キャラクターに年賀状を送ろう!』キャンペーンに、長和町のイメージキャラクター「なっちゃん」が初参加しました。 全国からたくさんの年賀状をいただき、なっちゃんもびっくり!!一枚一枚とても嬉しそうに見ています。 なっちゃんより この頃みんなに会う機会が減っていて、「忘れられちゃったかな…」ってちょっと不安だったけれど、たくさんの方がステキなメッセージを添えた年賀状を送ってくれて、とっても嬉しかったよ。本当にありがとう!!想いが…
マイナンバーカード休日窓口のお知らせ(令和5年1月)
下記の日程で、休日にマイナンバーカードの受け取りと申請手続きが行えます。 マイナンバーカードの申請を検討している方やお仕事などで平日に交付を受けることができない方は、 ぜひこの機会にご利用ください。 記 日時 1月14日(土曜日) 午前9時~正午 場所 役場 町民福祉課 1番窓口 …
「住宅・土地統計調査(単位区設定)」実施のお知らせ
令和5年住宅・土地統計調査の単位区設定を行います。 単位区設定の概要 単位区設定は、令和5年住宅・土地統計調査の実施に先立って、調査区域を明確にし、調査の円滑な実施と結果精度の向上を図るために実施するものです。 単位区設定の時期 令和5年2月1日(水)現在によって設定します。 単位区設定の地域 単位区は、令和2年国勢調査の調査区のうち、総務大臣が指定する調査区において設定します。 &…
令和4年分確定申告会場のご案内
町県民税・所得税の申告会場と日程 申告会場 月 日 曜日 受付時間 午前の部 8時30分 ~ 11時30分 午後の部 1時30分 ~ 3時 長和町役場 (長和町古町4247-1) 1階 第一会議室 (受付・待合室 役場町民ホール) ※各支所及び公民館での申告相談は行いませんの…
令和5年度「信州の環境にやさしい農産物認証」の申請について
長野県では、環境と調和し自然と共生する持続性の高い農業を一層推進するため、 平成21年産農産物から知事認証の「信州の環境にやさしい農産物認証制度」に取り組んでいます。 地域の一般的な栽培方法と比較して、化学肥料及び化学合成農薬を50%以上 (一部30%以上)削減した方法で生産された農産物を認証する制度です。 認証された農産物には、県の認証番号が入った認証票(シンボルマーク)を付けることができます。 1 申請窓口 上田地域振興局上田農業農村支援センター農業農村振興課 …