お知らせ
【令和2年8月27日】長和町長からのメッセージ
2020年8月27日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
新型コロナウイルスの感染防止に関して皆様にさらなるお願いです。 上田圏域では、26日までの直近1週間の新規感染者が21人発生しており、また、酒類を提供する飲食店において多数の感染者が発生するなど、感染拡大のリスクが急速に高まっている状況です。 県では、長和町を含む上田圏域について、感染警戒レベル3として「新型コロナウイルス警報」を発令し、感染症対策を強化しています。感染の拡大を防ぐため、あらためて、長和町にお住まいの方、事業者の皆様方に、特に酒類を提供する飲食店等における慎重な行動を、次…
長和町事業継続給付金等(第2弾)について
2020年8月27日 お知らせ国・県・町等からの支援について新型コロナウィルス感染症関連情報
長和町では長引くコロナ対策として、町独自の給付金(第2弾)(ア.長和町事業継続給付金(第2弾)・長和町宿泊業事業者給付金 イ.長和町新型コロナウイルス感染症対策備品購入補助金)を再度制定しました。 給付対象者(アとイの重複申請はできません) ア.6月から8月の売上が前年比50%以上減少している事業所。 イ.売上減には関係なく、コロナ対策として備品等を4月以降購入された方。 「国のコロナ対策持続化補助金の感染防止対策費用(換気設備、消毒設備、アクリル板、マスク、消毒液等)が対象になります。…
外国人何でも相談窓口のお知らせ
2020年8月27日 お知らせ各種相談窓口新型コロナウィルス感染症関連情報
長野県多文化共生相談センターでは、外国人県民等の皆さんの様々な相談等に応じています。新型コロナウイルス感染症についてもお気軽にご相談ください。(無料) 【電話のかけ方】 (1)0120-691-792 にかける(NAGANO多言語コールセンター) 通訳の会社にかかります 19言語で相談することができます (2)「長野県に住んでいます。新型コロナウイルス感染症について相談があります。」と話してください。 (3)通訳してもらいながら、保健師などの専門の職員に相…
令和2年第3回(9月)長和町議会定例会一般質問
9月3日(木)に行われる一般質問の質問者と概ねの時間を発言順にお知らせします。 発言順 通告時間 議員名 質 問 事 項 答弁を 求める者 1 60分 田福 光規 9:00~10:00 (1)新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営について (2)マルメロ道…
令和2年第3回(9月)長和町議会定例会一般質問
9月3日(木)に行われる一般質問の質問者と概ねの時間を発言順にお知らせします。 発言順 通告時間 議員名 質 問 事 項 答弁を 求める者 1 60分 田福 光規 9:00~10:00 (1)新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営について (2)マルメロ道…
令和2年第3回(9月)長和町議会定例会のお知らせ
令和2年長和町議会第3回定例会が9月1日に開会されます。 会期は17日までで、場所は役場議場で行われます。 9月1日 (火) 9時30分 ……… 議会開会(議案の上程、町長提案理由の説明) 3日 (木) 9時00分 ……… 一般質問 3名 7日 (月) 9時30分 ………
【空家情報_No.32】長久保 590万円 下水道有り 駐車場有り
物件の概要 DIY好きな方に向いているかも?部屋数多く、外に作業できるガレージあります! 残置物がないのですぐ住めます! スーパーや病院、銀行、郵便局等生活圏はもちろん、上田、諏訪、佐久、茅野どの方面へもアクセス良好です! 登録No.32 希望価格 【売買】590万円 所在地 契約交渉の形態 一般媒介 写真 外観 …
【空家情報_No.33】 和田 380万円 駐車場有り
物件の概要 登録No. 33 分類 売買 希望価格 【売買】 380万円 所在地 和田2502-6 契約交渉の形態 一般媒介 写真 外観 玄関 1階和室 …
長和町安全・安心な交通対策緊急支援事業の実施について
2020年8月11日 お知らせ国・県・町等からの支援について新型コロナウィルス感染症関連情報
長和町内に本社又は営業所を置き、引き続き事業を継続する意思のある交通事業者に対し、新型コロナウイルス感染防止対策実施による安全・安心な運行の継続と地域交通体制の維持・確保を目的として「長和町安全・安心な交通対策緊急支援事業」を行います。 添付の要綱を確認いただき、該当となる交通事業者は申請をお願いします。 長和町安全・安心な交通対策緊急支援事業補助金交付要綱[PDF:301KB] 様式第1号(申請書).docx[PDF:106KB] 様式第2号(誓約書).docx[PDF:88KB] …