お知らせ
長和町地域福祉計画を策定しました
少子高齢化の進行や、それに伴う人口減少により、我が国の地域社会を取り巻く環境は、一層厳しい状況にあります。 長和町におきましても、核家族化の進行や一人暮らし世帯の増加等、地域を取り巻く環境の変化に伴い、地域における住民同士のつながりの希薄化が進んでいます。また、個人や世帯における様々な課題が複雑化、多様化する事例が多くみられるようになり、これまで「縦割り」による福祉制度では対応が困難なケースが増加してきております。 このような地域における福祉課題の克服に向けた施策を推進するため、長…
長和町認知症ケアパス 〜住み慣れた地域で安心して暮らせるために〜
認知症ケアパスは、認知症の状況に応じたサービスの概要を分かりやすくまとめましたのでご活用ください。 長和町認知症ケアパス[PDF:925KB]
「みんなで応援!長和の里地域いきいき券」をご利用ください
2020年8月7日 お知らせ国・県・町等からの支援について新型コロナウィルス感染症関連情報
町民の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をいただき感謝申し上げます。 外出・移動の自粛、事業の休業等様々な規制も解除になったものの、町内の事業所も事業活動が低迷している状況が続いています。一日も早い終息を願うところです。 これらの落ち込んだ地域の消費・需要の喚起と「新しい生活様式」への対応策として、「みんなで応援!長和の里地域いきいき券」を7月1日現在、住民登録のある町民の皆様へ一人1万円(500円券×20枚つづり)を配布させていただきました。使…
長和町に別荘をお持ちのオーナー皆様へ
2020年8月5日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う 長野県内の発生状況のお知らせとお願い 日頃より、長和町の別荘地をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスについては、オーナー様のご理解・ご協力もあり一旦は感染が下火になりましたが、7月に入ってから長野県内でも感染確認者が爆発的に増加(7月以降感染者48名、累計で124人)し、クラスターの発生や家族間感染も広がりを見せていることから、長野県は長和町を含む上田、佐久などの広域圏に県独自の「新型コロナウイルス警報」の発令と県…
【令和2年8月5日】長和町長からのメッセージ
2020年8月5日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
町民の皆様には、連日新型コロナウイルス感染症拡大防止に深いご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 また、医療従事者の皆様にも心から敬意と感謝を申し上げます。 さて、長野県内において、8月2日までの1週間に確認された感染者は27人となり、8月4日県は上田圏域、佐久圏域、北信圏域について、新たな感染警戒レベル3の新型コロナウイルス警報を発令しました。 県は今後さらに感染が進んだ状況を示すレベル4から6を追加し、6を国の緊急事態宣言が出された状態としました。警戒レベルを引き上げる目安は…
【令和2年8月3日】長和町長からのメッセージ
2020年8月3日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
町民の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 また、医療従事者の皆様にも敬意と感謝を申し上げます。 さて、長野県内におきましても、8月3日現在において、昨日までの1週間で25名の感染者が発表されており、長野県全域の感染警戒レベルを一斉に域内感染発生期レベル2に引き上げ、全県に新型コロナウイルス注意報が発令されました。 また、全国の1日当たりの感染者も千人を大きく超え、拡大の傾向が顕著となっております。 町民の皆様には、ここで今一度気を引き締めて…
【令和2年7月31日】長和町長からのメッセージ
2020年7月31日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
町民の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 また、医療従事者の皆様にも敬意と感謝を申し上げます。 さて、長野県内におきましても、7月28日には6名、29日には4名の感染者が発表されており、長野県全域の感染警戒レベルを一斉に域内感染発生期レベル2に引き上げ、全県に新型コロナウイルス注意報が発令されました。 また、全国の1日当たりの感染者も千人を大きく超え、拡大の傾向が顕著となっております。 町民の皆様には、ここで今一度気を引き締めていただき…
長野県全域に「新型コロナウイルス注意報」が発令されました。
2020年7月30日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報長和町長からのメッセージ
趣旨 新型コロナウイルス感染者が増加しており、7月28日に、長野県として直近1週 間の人口 10万人当たり新規感染者数が 0.4人を超えました。 今後、感染が拡大する おそれがあることから、長野県全域の新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルが 「Level2(域内感染発生期)」に引き上げられ、全県に「新型コロナウイルス注意報」が発令されました。 町内、県内にお住まいの又は訪問される皆様へのお願い 町内、更に県内にお住まいの方、あるいはお勤めや通学、通院、買い物等で訪問される皆様へ、気…