長和町ケーブルテレビ施設公式ホームページ
行政情報

お知らせ

長和町 町営住宅 入居者募集(~2/8〆切)

長和町 町営住宅の入居者を募集します。 「申請書」の内容・入居条件をご確認のうえ、申込をしてください。 募集期間は令和4年1月26日(水)午前8時30分から令和4年2月8日(火)午後5時までです。 提出先  長和町役場 お問い合わせ 企画財政課管財係 TEL0268-75-2066  募集対象 1. 四泊町営住宅 1-102 2. 四泊町営住宅 2-101 3. 上立岩町営住宅 3-101 募集戸数及び入居条件ほか 【町営住宅】    募集戸数:3戸 四泊町営住宅1号棟…

新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について

新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について 1.町の接種スケジュール 新型コロナウイルスワクチンの追加接種を、次のとおり実施いたします。 【 実施期間 】令和4年9月30日まで 【 対 象 者 】初回接種(2回目接種)までが完了した方 【 使用するワクチン 】武田/モデルナ社製ワクチン または ファイザー社製ワクチンです。 【 対象範囲 】接種当日に18歳以上の方 【 接種間隔 】2回目接種完了から6~8ヵ月以上 【 対象者ごとの接種時期 】 …

令和4年度「信州・長和町地域おこし協力隊」隊員を募集します!

 長和町の抱える、少子高齢化、若者の流失、雇用の場の不足、観光事業の伸び悩み、農業をはじめとした産業の後継者不足などの課題を解決し、長和町を未来に向けてより元気な町とするため、三大都市圏から人材を受け入れ、新しい発想や新しい創造により地域づくりを進めるため、令和4年度「信州・長和町地域おこし協力隊」を募集いたします。  長和町をもっと元気にしたい方!地域おこし活動に意欲・興味のある方!将来長和町において定住・起業・就業するなど意欲を持った方!の募集をお待ちしております。 1.募集人員 信州・長…

【令和4年1月20日】長和町長からのメッセージ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、皆様お一人おひとりのご理解、ご協力に感謝申し上げます。 新型コロナウイルス感染症は爆発的な感染拡大をみせており、蔓延防止等重点措置が1都12県に適用されるなど、第6波が猛威をふるっております。 長野県でもオミクロン株への置き換わりが進み、急激な感染拡大が起きております。長和町に隣接する市町村のほとんどに感染警戒レベル5が発出されるなど、町民の皆様も大変不安に感じていることと思います。 このような状況の中、当町の職員が新型コロナウイルス感染症の陽性者…

長和町職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について (令和4年1月20日)

1.感染した職員について ●属性:40代 男性 ●所属:町民福祉課 ●経過: 1月17日 発症 1月19日 陽性判明 ※当該職員は、1月17日(月)以降出勤しておりません。   2.職場の対応について  ・不特定の住民の方との接触はありません。   ・当該職員が勤務している職場、共用部分の消毒は実施済みです。  ・引き続き、感染拡大防止に向け必要な対策を実施いたします。   3.お願い 感染した職員やその家族、医療従事者への差別や偏見、誹謗中傷は絶対にしないようお願い…

長和町内で新型コロナウイルス感染症陽性者が新たに確認されました。【県内11767例目(町内28例目)】

令和4年1月20日(木)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で1例確認されました。 概要等の最新情報は長野県ホームページをご覧ください。 長野県から発表された感染情報等は、次のとおりです。 【県内11767例目】 ●患者:40代 男性 ●居住地:長和町 ●職業:公務員 ●経過: 1月17日 発症 1月19日 陽性判明 ●備考:発症前2週間以内に、北陸地方との往来歴あり 現在、長和町に「感染警戒レベル4」が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の…

【令和4年1月19日】長和町長からのメッセージ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、皆様お一人おひとりのご理解、ご協力に感謝申し上げます。 新型コロナウイルス感染症は、オミクロン株の出現により、全国的に急激な感染拡大をみせておりますが、県内においても、連日、新規陽性者数が過去最多を更新するなど、これまでにない爆発的なスピードで広がりを見せております。 このオミクロン株は、従来の株に比べ感染力が高い可能性が指摘されており、このまま急速な感染拡大が進むと医療提供体制がひっ迫するおそれがあるため、現在、全県に感染警戒レベル4、医療警報が発…

上田市、東御市の感染警戒レベルが5に上がり「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」が発出されました。(長和町、青木村は警戒レベル4)

上田圏域の直近1週間(1月10日~16日。以下、同じ。)の新規陽性者数は68人、人口10 万人当たりでは35.06人となっており、前週(1月3日~9日。以下、同じ。)と比較して3.6 倍と激増しています。 この状況は、県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域をレベル5に引き上げる目安となる基準に該当しています。また、複数の経路不明な感染事例などリスクの高い事例が発生しており、「感染が顕著に拡大している状態」であると認められます。 とりわけ感染の拡大が顕著な上田市、東御市の感染警戒レベルが5に上がり「新型…

長門温泉やすらぎの湯からサウナ利用中止についてお知らせ

「長門温泉やすらぎの湯」から、施設の一部利用中止のおしらせです。 日頃より「長門温泉やすらぎの湯」をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染症対策にご理解ご協力をいただき、重ねてお礼申し上げます。 現在、新型コロナウイルス感染症の感染者が近隣で増えていることから、1月19日(水)からしばらくの間、『サウナの利用を中止』させていただきますので、ご理解ご協力をお願いします。 なお、サウナ以外の施設は、通常どおりご利用いただけます。 ご利用の皆様には、引き続きの感染防止…

町内巡回バス「ながわごん」の学者村・立科線の運行時間変更について

日ごろは、巡回バス「ながわごん」を御利用いただき、大変ありがとうございます。 さて、学者村・立科線の午後便につきまして、1月31日(月)から長和町役場行きのツルヤ立科店 出発時間を15時40分から15時15分に変更いたしますので、よろしくお願いします。   学者村・立科線運行ダイヤ_変更[DOCX:27KB] …

« 1 59 60 61 176 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 長和町ケーブルテレビ施設 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.