お知らせ
令和3年9月6日分入札結果
9.6入札結果【令和3年度 遷宮線側溝設置工事】[PDF:60KB] 9.6入札結果【令和2年度(繰越)防災・安全交付金(加速化)古町学校道線道路防災工事】[PDF:52KB]
【空家情報_No.39】長久保 310万円 コンパクトな4DK!
物件の概要 駐車場、物置付きのコンパクトな4DK!郵便局、小学校、保育園、バス停、交番からも近く、生活に便利な物件です。 登録No. 39 分類 売買 希望価格 【売買】310万円 所在地 長和町長久保1677-2 契約交渉の形態 一般媒介 写真 外観 …
【空家情報_No.38】和田 270万円 下水道・車庫・土蔵有り
物件の概要 上下水道完備!7DK、車庫・土蔵・家庭菜園のできる庭付きの人気の平屋建て物件です! 登録No. 38 分類 売買 希望価格 【売買】270万円 所在地 長和町和田2549-1 契約交渉の形態 一般媒介 写真 外観 外観 …
【空家情報_No.37】和田 185万円 下水道有り 駐車場有り
物件の概要 登録No. 37 分類 売買 希望価格 【売買】185万円 所在地 長和町和田1498-5 契約交渉の形態 一般媒介 写真 外観 外観 庭 和室 …
【長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙】不在者投票制度を活用しましょう
仕事や旅行などで、選挙期間中、選挙人名簿登録地以外の市町村に滞在している方でも、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で投票ができます。 また、指定病院等に入院している方などは、その施設内で投票ができます。 ご希望される場合は、長和町選挙管理委員会事務局へご連絡をお願いします。 投票用紙は郵送のため時間がかかりますので、ご希望される場合は、時間に余裕をもってご連絡くださいますようお願いします。 県を超えての移動が難しい世の中ですので、この不在者投票制度を活用し、清き1票を投じましょう。 &nbs…
9月3日から12日まで「命と暮らしを救う集中対策期間」です。
2021年9月3日 お知らせ新型コロナウィルス感染症関連情報
新型コロナウイルスの感染拡大を徹底的に食い止めるため9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」として対策を強化しています。 9月4日には、県内一斉街頭啓発日として道の駅マルメロの駅ながとで啓発活動が行われました。 基本的な感染防止対策を徹底し、できるだけ人との接触機会を少なくするなど、ご自身や家族の命を守り、多くの方の命と暮らしを救うための行動を心がけましょう。 ◇長野県ホームページ 【新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト】 https://www.pr…
マイナンバーカード休日窓口のお知らせ(令和3年9月)
下記の日程で休日にマイナンバーカードの申請・交付を行います。 マイナンバーカードの申請を検討している方やお仕事などで平日に交付を受けることができない方は、ぜひこの機会にご利用ください。 なお、来庁される方は事前に役場「窓口係」へご予約をいただきお越し下さい。 日時:令和3年9月11日(土曜日) 午前9時~正午 場所:役場 町民福祉課 1番窓口 ■ お問い合わせ・事前予約 役場 町民福祉課 窓口係 (電話 75-2073) …
【長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙】立候補予定者説明会のお知らせ
任期満了に伴う長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙が、10月26日(火)に告示され、31日(日)に投票及び開票が行われます。 この選挙の立候補予定者説明会を、下記のとおり開催しますので、関係者の方はご出席をお願いします。 日時 令和3年9月13日(月) 午前9時から 場所 長和町役場1階 第1・第2会議室 ※なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、当日の出席者については立候補者予定者1名につきにつき2名を上限としますので、ご…
「長和町新型コロナウイルス特別警報Ⅱ緊急支援金」を支給します
2021年9月3日 お知らせくらしの情報商工観光関連情報新型コロナウィルス感染症対策新型コロナウィルス感染症関連情報産業振興・定住促進
「長和町新型コロナウイルス特別警報Ⅱ緊急支援金」を支給します 町では、長野県による新型コロナウイルス特別警報Ⅱ(レベル5)の発出及び酒類の提供を行う飲食店等の営業時間短縮・休業について協力を要請されたことに伴い、「会食の自粛」及び「往来の自粛」により経済活動が停滞していることへの緊急対策として、下記のとおり「長和町新型コロナウイルス特別警報Ⅱ緊急支援金」を支給します。 1.対象者 町内で事業を営んでいる飲食業・宿泊業・道路旅客運送業・旅行業・食料品製造業・飲料等製造業・飲食料品卸小売業の法人…
佐久大学人間福祉学部市町村推薦制入試の長和町選抜試験のお知らせ
佐久市にある「佐久大学」では、令和3年4月から「人間福祉学部 人間福祉学科」を開設し、地域社会で活躍できる人材育成を目的に、自治体が推薦者を決める市町村推薦制入学試験を実施します。 町では、佐久大学の市町村推薦入学試験の長和町選抜試験の受験者を募集します。 ■募集学部・学科及び募集人数 人間福祉学部・人間福祉学科 若干名 ■出願資格 下記の(1)から(4)の条件をすべて満たすことが必要です。 (1…