長和町ケーブルテレビ施設公式ホームページ

行政情報

平成29年度総合戦略関連事業効果検証(中間評価)結果

11月15日(水)に行われた第4回長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略評価委員会において実施された、平成29年度に実施されている総合戦略関連26事業の効果検証結果(中間評価、9月30日現在)を公表します。 町では、今回の検証結果を踏まえ各事業を改善し事業を展開していきます。 平成29年度 総合戦略事業 事業効果検証結果(中間評価)[PDF:2MB] …

平成29年12月定例会一般質問

12月11日(月)に行われる一般質問の質問者と概ねの時間を発言順にお知らせします。 (発言順) ●9:00~10:00 森田公明 議員 (1)単身者向け住宅の整備について (2)町民の健康増進に向けて (3)公共交通網の整備について (4)特殊詐欺防止対策について   ●10:10~11:10 宮沢清治 議員 (1)町長の政治姿勢と公約について ●11:20~12:20 田福光規 議員 (1)依田窪病院について (2)学校給食費の無料化について (3)国保税について ●13:20~…

平成29年12月長和町議会第4回定例会のお知らせ

平成29年長和町議会第4回定例会が12月6日に開会されます。 会期は21日までで、場所は役場議場で行われます。       6日(水)9時30分 ……… 議会開会(議案の上程、町長提案理由の説明)      11日(月)9時00分 ……… 一般質問 7名      14日(木)9時00…

第13回差別をなくす町民集会

蓮池薫さんプロフィール 1957年新潟県生まれ。 中央大学法学部3年在学中に拉致され、24年間、北朝鮮での生活を余儀なくされる。 帰国後、1年間の市役所勤務を経て、新潟産業大学嘱託職員・非常勤講師として働くかたわら、2005年4月に中央大学に復学。 2005年、初の訳書『孤将』を刊行。 2008年3月 復学していた中央大学 卒業。 2013年3月 新潟大学大学院博士前期課程 修了。 2013年4月 現在 新潟産業大学経済学部 准教授。 韓国語、韓国文化などを教える。 …

第4回長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略評価委員会が開催されました

11月15日(水)活性化施設「蔵」において、第4回長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略評価委員会(以下、「評価委員会」)が開催されました。 評価委員会は、国の進める地方創生事業に関し、長和町版の総合戦略に基づき実施された施策や事業の効果を検証するための組織で、自治会代表、議会代表、町内関係機関代表や公募委員などで構成されています。 会議では、平成29年度に実施されている総合戦略関連26事業について効果検証用資料に基づき町担当課から説明が行われ、各事業について意見交換がなされました。町では、検証結…

平成29年11月15日分入札結果

平成29年11月15日入札結果[PDF:42KB]

電源立地地域対策交付金について

長和町では電源立地地域対策交付金を有効活用しています ○電源立地地域対策交付金とは 長野県には様々な発電事業者の水力発電施設があります。水力発電施設等が所在する市町村及び周辺市町村が、地域の活性化を図ることを目的とした公共用施設の整備や地域活性化事業等に活用されています。 ○長和町の発電施設 長和町は和田地区に青原発電所、水沢発電所、和田発電所、唐沢発電所の4つの発電所があります。 ○平成28年度電源立地地域対策交付金事業 平成28年度は和田小日影地区において水路の改修工事を行いました。…

平成29年11月15日入札予定

平成29年11月15日分入札予定[PDF:40KB]

長和町営・公営住宅 入居者募集(~11/17〆切)

長和町営・公営住宅の入居者を募集します。 「申請書」の内容・入居条件をご確認のうえ、申込をしてください。 募集期間は平29年11月8日(水)から平成29年11月17日(金)午後5時までです。 提出先  長和町役場 新庁舎 お問い合わせ 企画財政課管財係 TEL0268-75-2042 募集対象 1. コーポ桜清水2号棟(若夫婦マンション) 2. 旭ヶ丘公営住宅 募集戸数及び入居条件ほか 【町営住宅】    募集戸数:2戸 コーポ桜清水2号棟(若夫婦マンション) 2戸(10…

平成29年11月7日分入札結果

平成29年11月7日分の入札結果です。 平成29年11月7日入札結果[PDF:47KB]

« 1 176 177 178 195 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 長和町ケーブルテレビ施設 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.