東信州中山道ウォーキングイベントを開催のお知らせ
東信州中山道連絡協議会主催ウォーキングイベントを以下のとおり開催します。 お申し込みお待ちしております。 第1回 長和町 日時:11月11日(土)9:30~12:00 コース:青原信号付近~和田宿本陣 距離:4.6km 講師:長和町教育委員会教育課文化財係長 勝見譲 氏 集合時間:9:30 集合場所:長和町役場和田支所(小県郡長和町和田2872) 第2回 軽井沢町 日時:11月25日(土)9:30~12:00 コース:軽井沢町役場~追分宿郷土館 距離:4.8km 講師:中山道69次資料館 館長 根元豊 氏 集合時間:9:30 集合場所:追分宿駐車場(北佐久郡軽井沢町大字追分873) ※ 募集人員:各回20名 参加料:1,000円 申込:開催日の前日までに事務局に電話でお申込ください。 定員になり次第、受付を終了させていただきます。 –お問い合わせ・お申込み– 東信州中山道連絡協議会 事務局 佐久市観光協会 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 電話 0267-62-3285 中山道..
長和町ふるさと納税のご案内
2017年11月1日 お知らせトピックス引越・住い長和のグルメ・特産品
ふるさと納税のお申し込みはこちらから! 新着情報!! 平成28年11月 お礼品を追加しました!!詳しくはコチラ ↓↓↓↓ http://www.town.nagawa.nagano.jp/docs/2016111800017/ 長和町ふるさと納税のあらまし 町勢発展と豊かな自然や伝統文化等の財産を永く後世まで引き継ぐため、郷土に愛着をもち魅力あるふるさとの発展を願う方々から寄附金を募り、これを財源として町づくりに役立たせていただきます。どうぞ皆様方のご協力をお願いいたします。 寄付金の活用方法 寄附金は、「長和町ふるさと納税基金」に積み立て、予め寄附者に次の5つの「美しの郷」事業のうちから選択いただき、その財源に充てていきます。特に寄附者が希望されれば、他に指定する個々の事業に充てることもできます。 「美しの郷」事..
平成29年10月29日執行 長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙結果について
長和町長選挙 有権者数等 男女別 選挙当日の有権者数 投票者数 棄権者数 投票率 有効投票数 無効投票数 無効投票率 男 2,666 2,080 586 78.02% 4,145 48 1.14% 女 2,758 2,113 645 76.61% 持ち帰りその他 法定得票数 供託物没収点 計 5,424 4,193 1,231 77.30% 0 1,037 414.5 長和町長選挙結果 当落 の別 当選人氏名(ふりがな) 性別 年齢 得票数 備考 当 羽田(はた..
古町 立岩落合住宅団地造成工事に関するお知らせ
古町立岩落合住宅団地 造成工事を進めております!! 先月より古町の立岩落合地区の住宅団地造成工事が始まり、現在も工事が行われております。 近隣の住民の皆様にはご迷惑おかけしておりますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 本事業につきましては、これまでに大勢の方からのお問い合わせをいただいており、一日も早く販売を することができるよう引き続き事業を進めてまいります。 なお、販売区画数などの詳細な情報につきましては下記に掲載いたします。 宅地の所在地 長和町 古町 下落合 販売区画数 立岩落合住宅団地 1期 13区画 立岩落合住宅団地 2期 4区画 合計 17区画 区画面積 55坪(184㎡)~82坪(273㎡) 募集開始時期 11月頃を予定 区画位置図 立岩住宅団地 1期 立岩住宅団地 2期
【更新】空き家情報登録制度(空き家バンク)について
2017年10月30日 お知らせ引越・住い産業振興・定住促進
当町のような過疎山間地域においては、近年の核家族化や少子化、特に後継者の転出等により空き家が増加しています。 これら町内における空き家を有効活用し、町民と都市住民等との交流拡大及び定住促進による地域の活性化を図るため、「長和町空き家情報登録制度」(空き家バンク)を行っています。 空き家情報 空き屋情報N0.1 空き家情報No.2 空き家情報No.3 価格 【賃貸】 応相談 価格 【売買】800万円 価格 【売買】1,150万円 所在地 古町3957番地1 所在地 長久保521-14 所在地 大門3023-1 下水道 無 下水道 有 下水道 有 備考 大幅な補..
平成29年10月29日執行 長和町議会議員一般選挙 開票結果
平成29年10月29日執行 長和町議会議員一般選挙の開票結果をお知らせします。 投票数 投票総数 4,193票 うち有効投票数 4,129票 無効投票数 64票 得票数 候補者名 得票数 渡辺 久人 665票 森田 公明 629票 宮沢 せいじ 438票 田福 こうき 408票 小川 純夫 335票 佐藤 けいいち 325票 柳沢 さだし 296票 羽田 公夫 281票 田村 たかひろ 266票 伊藤 さかお 257票 長井 たけお 229票 ..
平成29年10月29日執行 長和町長選挙 開票結果
平成29年10月29日執行 長和町長選挙の開票結果をお知らせします。 投票数 投票総数 4,193票 うち有効投票数 4,145票 無効投票数 48票 得票数(得票順) 候補者名 得票数 羽田 健一郎 2,212票 原田 えしょう 1,933票
長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙 20時00分現在投票状況【最終結果】
投票所名 選挙当日の有権者数 期日前投票者数 当日投票者数 投票率 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 古町第1投票所 510 509 1,019 179 201 380 227 195 422 79.61% 77.80% 78.70% 古町第2投票所 280 311 591 80 103 183 141 132 273 78.93% 75.56% 77.16% 長久保第1投票所 540 554 1,094 162 192 354 238 ..
長和町長選挙・長和町議会議員一般選挙 17時00分現在投票状況
投票所名 選挙当日の有権者数 期日前投票者数 当日投票者数 投票率 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 古町第1投票所 510 509 1,019 179 201 380 213 181 394 41.76% 35.56% 38.67% 古町第2投票所 280 311 591 80 103 183 127 120 247 45.36% 38.59% 41.79% 長久保第1投票所 540 554 1,094 162 192 354 216 ..