長和町ケーブルテレビ施設公式ホームページ
行政情報

新型コロナウィルス感染症関連情報

長野県内の全域の感染警戒レベルがレベル1に引き下げられました

 町民の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大防止に、深いご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。  また、医療機関の皆さまにもこころから敬意と感謝を申し上げます。  長野県内の感染警戒レベルについては、9月16日に県内全域の感染警戒レベルがレベル1に引き下げられ、「新型コロナウイルス注意報」が解除されました。  ただし、全国的には感染者が多数発生しているため、引き続き、基本的な感染防止対策にご協力をよろしくお願いいたします。 基本的な感染防止対策 感染防止の3つの基本(身体的距離の確保、人…

黒耀石体験ミュージアム及び原始・古代ロマン体験館体験学習一部再開のお知らせ

黒耀石体験ミュージアム及び原始・古代ロマン体験館の体験学習につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため令和2年3月より休止しておりましたが、令和2年10月1日(木)より体験学習の一部を再開いたします。 詳細は黒耀石体験ミュージアムホームページ(https://www.hoshikuso.jp)をご確認ください。 …

黒耀石体験ミュージアム及び原始・古代ロマン体験館体験学習一部再開のお知らせ

黒耀石体験ミュージアム及び原始・古代ロマン体験館の体験学習につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため令和2年3月より休止しておりましたが、令和2年10月1日(木)より体験学習の一部を再開いたします。 詳細は黒耀石体験ミュージアムホームページ(https://www.hoshikuso.jp)をご確認ください。 …

上田圏域の感染警戒レベルがレベル3から2に引き下げられました

 8月28日に上田圏域は、県内の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が2.5人を上回ったことから、感染警戒レベルがレベル4に引き上げられ、「新型コロナウイルス特別警報」が発出されました。9月12日には、県内の直近1週間(9月5日から9月11 日)の人口10万人当たりの新規感染者数及び上田圏域の人口10万人当たりの新規感染者数がいずれも2.5人を下回ったため上田圏域の感染警戒レベルがレベル4から3に引き下げられました。  この度、県内の直近1週間(9月7日から9月13 日)の人口10万人当…

令和2年度町民ハイキング中止のお知らせ

10月11日(日)に予定しておりました町民ハイキングですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況や諸般の実情を考慮した結果、本年は開催を中止させていただくこととなりました。 参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 …

新型コロナウイルス感染者等に対しての差別や偏見・誹謗中傷は人権侵害です

町民の皆様へ  新型コロナウイルス感染者等に対しての差別や偏見・誹謗中傷は人権侵害です  新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。その上、新型コロナウイルス感染症には、未だ解明されていない点が多くあり、ワクチンも開発中であることから、この感染症に対する不安をお持ちの方が多いと思います。  私たちは、この感染症と、感染症がもたらした社会の変化について、現時点での科学的な知見や見解に基づいて、正しく向き合うことが必要です。  町民の皆様には、感染した方及びその家族や医療従事者の方に対…

【令和2年8月28日】長和町長からのメッセージ

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、町民お一人おひとりのご理解、ご協力に感謝申し上げます。  上田圏域におきましては、連日、感染者が確認をされており、本日も県内新規感染者19人のうち上田圏域13人と、特に上田圏域での感染拡大が続いています。  そのような状況の中、本日、町内におきましても、1例目の感染者が確認されました。感染された方には心よりお見舞い申し上げ、一日も早い回復をお祈りいたします。  新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。  長野県が発表する正し…

長和町内で感染者が確認されました。(県内215例目)

令和2年8月28日(金)に、新型コロナウイルス感染症感染者が長和町内で確認されました。 概要等の最新情報は長野県ホームページをご覧ください。 長野県ホームページ

【令和2年8月27日】長和町長からのメッセージ

 新型コロナウイルスの感染防止に関して皆様にさらなるお願いです。  上田圏域では、26日までの直近1週間の新規感染者が21人発生しており、また、酒類を提供する飲食店において多数の感染者が発生するなど、感染拡大のリスクが急速に高まっている状況です。 県では、長和町を含む上田圏域について、感染警戒レベル3として「新型コロナウイルス警報」を発令し、感染症対策を強化しています。感染の拡大を防ぐため、あらためて、長和町にお住まいの方、事業者の皆様方に、特に酒類を提供する飲食店等における慎重な行動を、次…

長和町事業継続給付金等(第2弾)について

 長和町では長引くコロナ対策として、町独自の給付金(第2弾)(ア.長和町事業継続給付金(第2弾)・長和町宿泊業事業者給付金 イ.長和町新型コロナウイルス感染症対策備品購入補助金)を再度制定しました。 給付対象者(アとイの重複申請はできません)  ア.6月から8月の売上が前年比50%以上減少している事業所。  イ.売上減には関係なく、コロナ対策として備品等を4月以降購入された方。  「国のコロナ対策持続化補助金の感染防止対策費用(換気設備、消毒設備、アクリル板、マスク、消毒液等)が対象になります。…

« 1 30 31 32 38 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 長和町ケーブルテレビ施設 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.