1 |
リュウキュウアカショウビンのカービングを展示 |
2 |
ホオジロのカービングにスタディーフィートをつかってみる |
3 |
フクロウ1/2サイズ制作手順 |
4 |
全日本バードカービングコンクール2005で『モズ』の作品が入賞!! |
5 |
カワセミのスタディバードに彩色しました |
6 |
ジョウビタキ♀翼の白斑画像掲載、参考にしてください2007.1 |
7 |
図面集の訂正(ご迷惑お掛けします) |
8 |
巣箱にヘビ!? 2007.6.5 |
9 |
中天の虹 2008.5.9 |
10 |
ササゴイ展示風景 |
11 |
カワセミダイビング展示風景(裏磐梯ビジターセンター内)2008.9.22 |
12 |
全日本バードカービング・コンクール2008開催間近 |
13 |
全日本バードカービングコンクール2008で拙作『ヤマセミ』入賞!! 2008.11 |
14 |
バードカービング『ヤマセミ』の冠羽の事 2008.12 |
15 |
クリアガラスアイを使い、必要な虹彩のガラスアイを作る。2009.1.24 |
16 |
ビットの目詰まりを除去!! 2009.3 |
17 |
嘴はどう開く? 2009.3.25 |
18 |
戸隠鏡池『どんぐりハウス』 |
19 |
ミヤマホオジロ(♂)の資料画像です。参考にしてください |
20 |
全日本バードカービングコンクール2009で拙作『カケス/冬支度』が入賞!! 2009.11.25 |
21 |
カービングスポット武蔵野 『作品展』開催のご案内 2010.1 |
22 |
遠藤勇さん 『作品展』 のご案内 2010.3 |
23 |
『国営昭和記念公園 バードカービング展』のご案内 2010.4 |
24 |
『椅子・イス展』 2010.5 |
25 |
『全日本バードカービング展 in OSAKA 2010.6 |
26 |
全日本バードカービング・コンクール2010開催間近 |
27 |
トキとフクロウの展示(あてま森と泉の教室 ポポラ) |
28 |
全日本バードカービング・コンクール2010開催されました。拙作『カワセミ2010』入賞 2010.11 |
29 |
全日本バードカービング・コンクール2011、バードカービング展2011開催されます。 2011.7.1 |
30 |
スタディバード『サンコウチョウ』♂ 2012.6.27 |
31 |
全日本バードカービング・コンクール2012開催されます。 2012.9.10 |
32 |
カラマツの実を作る 2012.10.17 |
33 |
教室の長岡明さん、全日本バードカービングコンクール2012初級総合1位受賞の快挙!! |
34 |
関西バードカービングクラブ20周年記念展 |